DTM初心者におすすめのソフト3選|まずは無料から始めよう
「曲づくりに挑戦してみたいけど、どのソフトを使えばいいの?」
そんな声をよくいただきます。
DTM(デスクトップミュージック)を始めるときに欠かせないのが、楽曲制作ソフト=DAW(Digital Audio Workstation)です。
ここでは初心者が無料で始められるソフト3選をご紹介します。
1. GarageBand(Mac・iOS専用)
MacやiPhone/iPadを持っている方なら、まずはこれ一択。
シンプルな操作で録音・打ち込み・エフェクトが可能。
豊富な音源が最初から入っているので、ドラムやピアノを簡単に重ねて1曲が完成します。
iPhoneで録音したものをそのままMacに移行できるのも便利です。
2. Cakewalk by BandLab(Windows専用)
Windowsユーザーにおすすめの無料DAW。
本格的な機能を備えていながら無料で使えるのが大きな魅力です。
オーディオ録音、MIDI打ち込み、エフェクト処理など、
プロ向けソフトと遜色ないレベルで操作できます。
PCでしっかり曲を作ってみたい方に最適です。
3. Studio One Prime(Mac/Windows対応)
人気DAW「Studio One」の無料版。
有料版に比べて機能は制限されますが、初心者が基本を学ぶには十分。
録音、打ち込み、簡単な編集が可能で、後から有料版にアップグレードしやすいのも安心です。
「とりあえず始めてみたい」→「もっと深く学びたい」とステップアップできるのが魅力。
どのソフトを選べばいい?
- Mac・iPhoneがある → GarageBand
- Windowsで本格的にやりたい → Cakewalk
- 将来有料版も視野に → Studio One Prime
まとめ
DTM初心者は、まずは無料ソフトで「1曲完成」を体験するのがおすすめ。
自分の演奏を録音して、ドラムやピアノを重ねて…たったそれだけで、音楽が「聴くもの」から「作るもの」に変わります。
気軽に始めて、自分だけの音楽を形にしてみましょう。
✅ 教室のご案内
Achea Music School 音楽教室では、ギター・ウクレレに加えて、
作曲・録音・DTMコースも開講しています。
徳島市内での対面レッスンに加え、全国対応のオンラインレッスンも実施中。
子どもから大人まで、初心者でも安心して学べます。
レッスン料金:1レッスン(60分)4,000円(税込)
ただいま公式LINEからの体験レッスン申し込みで、
通常1,000円の体験レッスンが無料になります!
お気軽にお問い合わせください。
【お電話でのお問い合わせ】
コメント
コメントを投稿